株式会社Questの『タップイズマネー』は詐欺。消費者庁が注意喚起
http://gehanew.com/archives/3046
「スマホタップで稼げる」=6億円集金か、業者名公表-消費者庁
スマートフォンをタップするだけでお金が稼げるとうたい、商品の価格検索システムを提供した上で高額なコース料を集めていたとして、消費者庁は17日、消費者安全法に基づき、「Quest」(東京都新宿区)の業者名を公表し、注意喚起した。同社が4月から9月末の間、約6000人から約6億4000万円を集めたとみている。
”サンデージャポン”、”アッコにおまかせ”などでも、やっていましたが、
スマホで稼げる。
そういうカラクリは、なかなか厳しいです。
ホリエモンの話にもありますが、
この手の儲かり話は止まりません。
無くならないと思います。
また、同様に”パソコンで稼げる”
といった方法もなかなか難しいです。
ただ、パソコンで稼げるほうは、
頑張ればなんとかなると思います。
上で書いた方法ではないにしても、
他の方法で、稼げる方法はあります。
またその辺を書いていこうと思います。